参加等に関する規約
- TOP
- 参加等に関する規約
日本弁理士会(以下、「当会」という。)が主催する、2025年日本国際博覧会(以下、「大阪・関西万博」という。)における技術体験会およびビジネス/技術アイデアコンテスト((以下、「本イベント」という。)へのウェブ上での応募、本イベントへの参加に際しては、以下の注意事項をお読みいただいた上で同意いただく必要がございます。なお応募をもって同意されたものとみなします。
1.本サービスの提供
本サービスは、クラウドサービスを利用して提供します。
2.本サービスの利用条件
- 本イベントへの応募は、1グループ単位での応募となります。応募資格は、全国の中学校、高等学校、高等専門学校、大学の生徒・学生からなるグループとなり、1グループあたり、最小3名~最大5名で登録可能です。応募資格を満たさない場合は、本イベントにご応募頂けません。
- 応募には、1グループにつき、1人の代表者の登録が必要となります。代表者は、当会との連絡の窓口となる方であり、グループの中から選ばれた1人のメンバーの所属する学校の教員、または、グループの中から選ばれた1人のメンバーの保護者がなることができます。ただし、グループのメンバーに大学生が含まれる場合、代表者は、グループメンバーの大学生がなることが可能です。
- 本サービスのご利用および本イベントの応募には、代表者のメールアドレスの登録およびグループのメンバー全員による当会が提供するLINE公式アカウントへのフォローが必要となります。
- 応募登録は応募するグループの代表者が行ってください。
- グループのメンバーに中学生、高校生、高専生(以下、「生徒・学生」という。)が含まれる場合、代表者は、各生徒・学生の保護者に今回の応募の内容や注意事項等を説明の上、生徒が本イベントに参加することについての了承を得て下さい。
- グループのメンバーに13歳未満の方が含まれる場合、XR技術を利用した技術体験には、保護者の方の下記注意事項の同意が必要です。
コンテンツの内容について、保護者がふさわしくないと判断されるものはご利用させないでください。
斜視や複視、その他、視力の異常や眼科的疾患のあるお子様や、眼科に通われているお子様は、専門医に相談の上、ご利用ください。
ご利用後にお子様の視力について異常が見られた場合、早急に専門医を受診してください。
- 代表者は、当会から代表者へ告知する本イベントに関する各種情報をグループのメンバーに連絡する必要があります。
- 代表者を変更する場合、変更前の代表者、または、変更後の代表者は、代表者を変更した旨を速やかに当会へ連絡してください。
- グループのメンバーに追加、削除、入れ替えなどの変更がある場合、代表者はメンバーの変更について速やかに当会へ連絡してください。
- グループの代表者は、グループがファイナリストに選出された場合、原則として最終審査会・表彰式への引率が必要となります。
3.登録情報等の利用目的
フォームからの応募およびウェブサイト上への提出書類のアップロードにより当会にご提供いただいた情報の利用目的は以下の通りです。
- ① ご本人の確認
- ② 応募の受付、技術体験会参加日の調整、審査および審査結果の通知・発表(注)といった運営・事務手続きのため
(注)
ご提供いただいた情報(学校名、グループ名、応募者氏名、ビジネス/技術アイデアの概要、書類提出時のフォーム記載内容等)をウェブサイト等の当会広報活動で公表する場合があります。また、応募いただいたビジネス/技術アイデアは、事前に告知することなく本イベントに技術を提供する企業へ公開する場合があります。
- ③ アンケートの実施等による調査・研究および参考情報の提供
4.審査・参加
- 審査等に関する個別の問い合わせには応じられません。
- 提出書類の返却はいたしません。
- 応募者または提出されたビジネス/技術アイデアについて、以下の場合は審査対象外とします。またこれらの事実が判明した時点で失格あるいは結果発表後であっても受賞を取り消す場合があります。
- ① 過去に同様のコンテスト等で受賞した事例と同内容だった場合
- ② 応募資格または法令等に違反する事項があった場合
- ③ 応募後に応募資格を失った場合
- ④ 反社会的勢力との関係が明らかになった場合
- ⑤ 公序良俗、公共の福祉に反する内容
- ⑥ 政治活動または宗教活動に関するもの
- ⑦ 個人、企業、団体等を中傷またはプライバシーを侵害するもの
- ⑧ 虚偽の事実や盗用等を含む内容
- ⑨ 当会が指定した期限を過ぎてから提出された書類
- ⑩ その他本イベントの趣旨から、当会が不適当と認めるもの
- 一次審査を通過した参加者は最終審査会・表彰式に出席していただきます。最終審査会は公開プレゼンテーション形式で行います。出席されない場合は「辞退」したものとみなします。
- 提出されたビジネス/技術アイデアを活用したい事業者等から連絡があった場合は、代表者に連絡をする場合があります。
- 技術体験会後、当会から指定した書式および手段によって期日までに必要書類を提出してください。なお期日を過ぎてからの追加資料の提出および資料の差し替えは受け付けません。
- 各賞は審査結果によって「受賞者なし」の場合もあります。
- 技術体験会および最終審査会・表彰式の様子および応募いただいたビジネス/技術アイデアは動画・写真としてウェブサイト等で公表を予定しています。参加者は別途当会が指定する応募内容情報および動画・写真等の使用許諾書を提出してください。
- 生成AI(人工知能)を使用した場合には、使用した箇所や方法、プロンプト(指示文)を提出書類に明記してください。審査の過程で審査員や事務局から使用箇所や使用方法について質問をする場合があります。
- 技術体験会に参加するための大阪・関西万博会場までの移動・宿泊費等は参加者の負担とします。
- 代表者1名およびグループメンバー全員の最終審査会・表彰式会場への移動宿泊費は当会規定の範囲内で当会が負担しますが、規定を超えた金額については参加者の負担となります。
5.ビジネス/技術アイデアおよび提出書類の知的財産
- 提出するビジネス/技術アイデアおよび書類について特許出願等の予定がある場合は、提出前に必ず特許出願等の手続きを行ってください。ビジネス/技術アイデアの提出やオンラインサイトへの掲載、当会による広報活動(プレスリリース・リーフレット等の広報物・SNS投稿等)によって生じる知的財産の侵害、それに伴うあらゆる損失または損害について、当会は責任を負いません。
- 提出するビジネス/技術アイデアおよび書類について特許出願等をする場合は、可能な限り、事前に当会へご相談ください。
- 参加者は、当会に対し、提出するビジネス/技術アイデアまたはこれに関連する提出書類、印刷物その他の媒体が、第三者の商標権、意匠権、特許権、実用新案権その他の知的財産を侵害するものでないことを保証するものとします。第三者からの権利侵害、損害賠償等の主張がなされた場合、参加者あるいは所属校、参加者の保護者が自らの責任で対処することとし、当会は一切の責任を負いません。
6.サービスの変更・中止・登録削除
- 本サービスは、当会の都合により応募者への事前の通知なしにサービス内容の変更または中止を行うことがあります。また、当会が本サービスへの登録を削除する必要があると判断した場合は、応募者への事前の通知なしに登録を削除できるものとします。
7.免責
- 本サービスの利用に当たり、利用上発生する、またはサービスが正常に利用できないことにより発生する、応募者の不利益に関して、当会は一切の責任を負わないものとします。
8.本注意事項の変更
- 本注意事項の内容について、当会は応募者への事前の通知なく変更を行えるものとします。
(2024/11/7 制定)